PR
「ダブルベットを買うか迷っている…」
「ダブルベットより、シングルベットを二つにした方が良いかな…」
引越しや模様替えに伴い、寝具の見直しをする方も多いではないでしょうか。
実際に私は、同棲する際にダブルベットを購入しました。
今でも基本的にダブルベットを使って寝ています。
しかし、寝心地はとてもいいのですが、後悔しているポイントも多々…💦
その為、この記事ではダブルベットを購入するか迷っている人に向けて、買う前に知っておきたいデメリットをご紹介します。
買ってから後悔するということが無いように、参考にしていただければ嬉しいです✨
ダブルベットを買って後悔したこと
ケンカしたときに気まずい
ケンカをした後は、一度距離を取って頭を冷やしたいですよね。
でも、ダブルベットで寝ていると、必然的に夜は一緒に過ごすことになります。
こんな時私は、「あぁ…別々の部屋で寝たい」と思って寝ていました笑
ケンカしたとき相手と距離を取って過ごしたいという方には、シングル布団を2枚買うことをおすすめします。
感染症になったとき大変だった
私がコロナに感染したときのことです。
なるべく同じ空間で過ごさないように努力したのですが、夜は一緒に眠るしかなく…。
すぐに夫にうつしました💦
また、嘔吐を伴う病気の可能性も考えると、何かあったときに別室で眠れる環境を作った方が良いのかなと感じました。
ライフスタイルが変わるときに融通が利かない
ずっと夫婦だけなら良いのですが、子どもができた時のことを考えると、布団の方がよかったなと後悔。
赤ちゃんの時はベビーベットでいいのですが、1歳を超えてからのことを考えると「ダブルベット?」となりました。
どうしても子どもはお漏らしをするので、敷布団の方が手入れが簡単でしょう。
私は今後子どもが出来たら、夫にダブルベットを使って貰って、私はシングル布団で子どもと添い寝しようと思っています。
模様替えするのが大変
布団やシングルベットなら、自力で移動が可能です。
しかし、ダブルベットはそうはいきません。
特に、私が使っているものは引き出しが付いているので、とても重いです…。
一度設置してしまうと、自分たちでは動かせないのが難点。
ダブルベットの配置は、よく考えてから実行することをおすすめします。
買って後悔しないために抑えておきたいポイント
シングルの敷布団で代用できないか
ライフスタイルが変わる可能性があるときは、ダブルベットよりも布団の方がおすすめです。
費用も安く済むので、本当にダブルベットじゃないとだめなのか要検討ください。
ただ、寝心地はベットの方がふかふかなので、気になる方はフロアマットやカーペットを敷くのが良いでしょう。
|
ダブルベットを置けるスペースはあるか
ダブルベットは場所を取るため、事前にスペースの確認をしましょう。
特に、収納が付いているものは、使用するのに不便でないかというところまで見ることをおすすめします。
ちなみに、私はなんとなく部屋の隅にダブルベットを置いて、収納が使いにくく後悔しています笑
非常時のためにストックの寝具を用意しておく
先述したように、別々で寝た方が良い状況の時もあるでしょう。
その様な時のために、予備でシングル布団や空気ベットがあると便利!
特に、空気ベットは収納スペースを取らないので魅力的です。
|
掛け布団は各々に用意する
一時、掛け布団一枚で眠っていたのですが、もちろんバトルになりました笑
シングルサイズの掛け布団や毛布が二枚あれば、お互いに寝返りをうちやすいのでおすすめです。
実際に私も、掛け布団をそれぞれ用意してから睡眠の質が上がりました。
|
|
もうすでに買って後悔している人へ
思い切って売ってみる
ダブルベットがない方が生活しやすいと感じるのなら、処分するのが良いでしょう。
しかし、まだ使えるのに捨てるのはもったいないですよね。
その様な時は、思い切って売ってみるのがおすすめです✨
自分用の寝具を用意しておく
様々な事情で「一人で寝たい!」と考えている方。
このような方は、自分用の寝具を購入してみて下さい。
スペースの兼ね合いで、同じ空間で眠るしかなかったとしても、寝具が別々なだけで結構違います。
睡眠の質を守ることは大切なので、ぜひ検討してみて下さいね😊
ダブルベットをおすすめする人&しない人
ここでは、ダブルベットをおすすめする人&しない人をまとめます。
大きい買い物になるので、購入する際はよく考えてから決めるといいでしょう😊
ダブルベットをおすすめする人
✅寝るときの物音が気にならない人
✅1Kや1LDKに住んでいる人
✅寝るときはベット派という人
✅ベットの下の収納を活用したい人

他にもベットの下の収納を活用することもできるよ✨
おすすめしない人
✅睡眠が浅い人
✅ライフスタイルが安定していない人
✅ベットの下の収納を活用しない人

睡眠が浅い人、睡眠の質を大事にしたい人はダブルベットじゃない方がいいかも!
まとめ
PR
この記事では、ダブルベットを買って後悔したエピソードをご紹介しました。
買ったら簡単に捨てられないサイズなので、購入する際はよく考えてから買うことをおすすめします。
また、すでに買って後悔していても、工夫次第でどうにかできる部分もあります🌟
この記事が、読んでくださった方の参考になったら嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました😊💕