簡単にできる伏見チーズ㏌(チーズカニカマ)のアレンジレシピ

簡単にできる伏見チーズ㏌(チーズカニカマ)のアレンジレシピ

PR

「チーズカニカマのレシピが知りたい!」

「チーズカニカマの簡単なアレンジメニューを作りたい!」

 

伏見チーズ㏌(チーズカニカマ)って、安くて美味しいですよね😊

おかずとしてもおやつとしても愛されている伏見チーズ㏌(チーズカニカマ)✨

今日は、簡単にできるおすすめアレンジレシピを紹介します。

 


【調理時間10分】パリパリで美味しい揚げ伏見チーズ㏌


 

材料

  • 伏見チーズ㏌…10個入り1パック
  • 餃子の皮…10枚
  • 水溶き片栗粉…少量
  • 揚げ油…適量

 

作り方

  1. 餃子の皮に伏見チーズ㏌を包む
  2. 薄くひいた油で揚げ焼きにする
  3. 完成

 

本当に簡単です😊

お好みでケチャップをつけて食べると、より美味しいです🍅

おつまみやお弁当にもピッタリ!

 

揚げて食べることで、中に入っているチーズが溶けて最高です✨

「伏見チーズ㏌をアレンジしたい!」という方は、ぜひ作ってみて下さいね。

 

 

購入はスーパーや公式サイトで

伏見チーズ㏌(チーズカニカマ)は、近所のスーパーや公式サイトから購入できます。

もちろん、アレンジせずにこのまま食べても美味しいです✨

気になる方は、ぜひチェックしてみて下さいね😊

 

 


伏見チーズinの投稿


 

この投稿をInstagramで見る

 

mocochan(@mocochaaaaan)がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

@yurieobento_がシェアした投稿

 

あき先生
あき先生
お弁当にもおつまみにもピッタリ✨
私はよくレモンサワーと一緒にいただいてます🍋

 


まとめ


PR

今回は伏見チーズinのアレンジレシピをご紹介しました。

そのまま食べても美味しい!アレンジしても美味しい!

冷蔵庫にストックしておきたいですね😊

最後まで読んで下さりありがとうございました✨