目次
PR
「人間関係に疲れた!」
「いつも上手くいかない。」
誰にでもこういった悩みはあるでしょう。
私も人付き合いがうまい方ではないので、とても苦労しました。
この記事では、同じように人間関係で困っている方におすすめしたい本をご紹介します。
興味がある方はぜひ読んでみて下さいね😊✨
人間関係に疲れた時に読みたい本
『気にしない習慣』
|
人間関係の中で、モヤっとする時ありますよね。
そして、「気にしても仕方がない」とわかっているのに、ぐるぐる考え込んでしまう…。
まさに私もそのタイプなのです笑
余計なことを考えたり、余計に気を使ったりして疲れてしまう人にぜひ読んでもらいたい本です😊
『頭に来てもアホとは戦うな!』
|
悲しいことに、世の中には理不尽に攻撃してくる人もいますよね。
優しい人ほどそういう相手にも向き合って接してしまうでしょう。
そんな心が優しい方に読んでほしい1冊です。
こちらの本は漫画バージョンもあるので、サクサク見たいかたはぜひ✨
|
『離れたくても離れられないあの人からの攻撃がなくなる本』
|
この本を手に取る方は、かなり人間関係に疲弊しているのではないでしょうか。
私も、過去に関わり方に困った同僚がいてこちらの本を参考にさせていただきました。
「効果があるかどうか」というよりも、自分にある程度知識があるだけで気持ちが変わるものです。
ただ、どうにもならないこともあるので、本当につらい時は逃げて下さいね😿
本を読んでもすっきりしない時におすすめしたいこと
疲れすぎて本を読む気力もない時もあるでしょう。
そんな時はリラックスアイテムを使って、ゆっくり休んでくださいね💕
繰り返し使えるホットアイマスクでリラックス✨
|
こちらのアイマスクはUSBで充電式になっています。
繰り返し使えるのがポイントの商品です✨
また、「30分前自動OFF機能」もついているので、つけっぱなしで寝ても大丈夫!
さらに、温度の調節も3段階できるので、好みの温かさで使用可能です😊
旅行などにおすすめの使い捨てタイプも
|
試しに使ってみたい方、ちょっとしたギフトで送りたい方は、こちらの商品もおすすめです。
ネットだけではなく、雑貨屋さんやドラックストアでも購入できるので、気になる方は見てみて下さいね👀
種類も豊富なので、色々な香りを楽しめます。
ちなみに、わたしのおすすめはラベンダーの香りです😊
コードレスネックマッサージ
|
こちらは、理学療法士が監修している商品で、簡単操作でリフレッシュできるように設計されています。
特に、首回りはデスクワークやスマホの操作、家事でも負担がかかりますよね。
おまけに日々のストレスも重なると、本当にブルーになってしまうでしょう…。
その様な時は、ネックマッサージでリラックスしてください✨
まとめ
PR
今回は人間関係に疲れている方に向けて、おすすめの本やリラックスグッズをご紹介しました。
日々、色々なことがありますが、この記事を参考にして前向きになっていただけたら嬉しいです😊💕
ちなみに、私のマイブームは【めぐりズム】の『ホットアイマスク』です🔥
ラベンダーの香りが好きで、使用して寝ると癒されます。
最後まで読んでくださりありがとうございました。