狭くてもできる夏の室内遊び!子どもと猛暑を乗り越えよう!

狭くてもできる夏の室内遊び!子どもと猛暑を乗り越えよう!

PR

今年の夏も暑すぎて、なかなか外遊びができないですよね💦

でも、毎回毎回、お出かけするのも大変…。

そこで今回は、「夏の室内遊び」をご紹介します🌻

手軽にできる遊びやおもちゃを紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さいね😊

 


夏の室内遊び


ヨーヨー釣りセット

 

 

【解説】

夏といえばヨーヨー釣り✨

お祭りでも出来ますが、熱帯夜の中子どもを連れて行くのも大変ですよね!

このヨーヨー釣りセットと洗面器や桶を使えば、手軽にお家でもお祭り気分を味わえます🐟

100個入りなので、家庭で使うには多いかもしれませんが、消耗品なので長い目で見ればちょうどいいかもしれません!

 

あき先生
あき先生
釣り糸で釣るのが難しい子には、お玉やトングで取らせてあげるのもおすすめ💖

 

かき氷屋さんごっこ

 

 

【解説】

先ほどのヨーヨー釣りに続き、こちらも夏を楽しめる遊び🍧

おやつがてら子どもたちと一緒に準備をしながら楽しめるでおすすめです!

ぐるぐる回すのも氷を入れるのも、お家の人と一緒にやりましょう✨

中に刃があるので、そこは子どもが触らないように気をつけて下さいね!

あき先生
あき先生
お店屋さんごっこもできて、子どもも喜びそう✨
食べすぎには気をつけてね!

 

製氷皿アイスキャンディーメーカー

 

 

【解説】

ジュースや果物を入れて固めるタイプ🍓

幼児さんも一緒に作りやすいと思います😊

一度に6個作れるので、次の日も楽しめますね!

他にも牛乳と砂糖を使ってミルクバーを作ることもできます。

 

あき先生
あき先生
ポイントは中身を入れすぎないこと!
入れすぎると開けた時にこぼれちゃうかも!
メモリをよく見て作ってみてね🍨

 

アイスクリームメーカー

 

 

【解説】

こちらの商品は冷凍庫に入りやすいコンパクトサイズです!

アイスクリームだけでなく、シャーベットやフローズンヨーグルトも作れちゃいます🍨

しかも、10種類のレシピが付属でついているので、初めてアイスを作るという人にもわかりやすいですね!

また、洗い物がしやすいように、一つ一つのパーツも大きめに設計されています✨

 

あき先生
あき先生
材料をしっかり用意して作るタイプ!
料理のお手伝いが好きなお子さんなら、一緒に混ぜてもらってもいいかも🍦

 

アイス付きミニプール

 

 

【解説】

1.27㎝×1.02㎝×99㎝のコンパクトサイズ!

このサイズなら、ベランダやお風呂場でも水をためて遊べます🐤

屋根についている可愛いアイスは取り外し可能なので、プール遊びをしながらお店屋やさんごっこもでき、おすすめです🍉

下記で紹介するカラーボールも組み合わせれば、室内でボールプールもできちゃいます♬

 

あき先生
あき先生
集合住宅だと、ベランダでプールを禁止しているところもあるから、遊ぶ前に確認してみてね✨
また、一階のベランダでも落下の危険や、プールで溺れるリスクがあるよ💦
絶対に目を離さないようにしてね!

 

カラーボール

 

 

【解説】

カラフルで様々な形から選ぶことができるカラーボール!

ボールのサイズ感も子どもの手のひらサイズだから遊びやすいです。

収納袋もついているので、お片付けの時は袋に詰めて収納できます✨

通常のものとハート&星入りのもので、ボールのサイズや収納袋のサイズが異なりますので、楽天市場で確認してみて下さい😊

 

あき先生
あき先生
カラーボールは遊び方の幅が広いおもちゃだよね🌟
ボールプール以外にも、玉入れや的あてもできるよ!
家具や窓に当たらないように気をつけてね!

 

映画館ごっこ

 

 

【解説】

いつも見ている動画も、テレビではなく大きなプロジェクターでみると大迫力!

ポップコーンとジュースを片手に映画館気分を満喫しましょう🍹

このプロジェクターは、軽量でサイズもコンパクトです。

普段使わない時も、置き場所を取らないでしょう✨

 

あき先生
あき先生
長時間、暗闇で映画を見ると、目に良くないから気をつけてね👀
子どもの集中力は、長くても年齢+1分と言われているよ!
遊びながら、たまにプロジェクターを見るぐらいの準備でいいかも!

 

室内でも体力消耗!トランポリン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アンパンマン ぴょんぴょんジャンプ 317307【アガツマ】トランポリン
価格:9,680円(税込、送料別) (2024/8/14時点)

楽天で購入

 

 

 

 

【解説】

猛暑に限らず、悪天候で外遊びができない時は、体力が有り余っていて寝てくれないですよね💦

そんな時でも、トランポリンがあれば楽しく汗をかくことができます✨

集合住宅だと下の階に響いてしまうので、一軒家か一階に住んでいる方に特におすすめです。

また、トランポリンには、体幹やバランス感覚を鍛える効果もあります🔥

親子で一緒に汗を流しましょう!

 

あき先生
あき先生
このトランポリンは3歳以上から遊べるよ✨
初めてのトランポリンは、一人で上手く飛べない子どもが多いから、手を繋いで向かい合わせになって補助をしてあげてね😊

 


おすすめ屋内スポット


前の項目では、家で遊べるグッズを紹介しました✨

たまにはお出かけして遊びたい!でも涼しいところが良いという方はこちらの記事も参考にしてみてください。

夏休みを東京で過ごすならココ!子どもにおすすめの室内スポット5選!あの有名なはらぺこあおむしも!? – 保育士あき先生のおすすめ〇〇ブログ (hoikushi-writer.com)

 

また、近所に子育て支援センターや、児童家庭支援センターがある場合は、そちらに行ってみるのもおすすめです。

大体は、お住まいの地域の公式HPに、施設の所在地が記載されています!

涼しいところで子どもと遊びながら、専門職員に子育て相談もすることができ、一石二鳥です😊

また、猛暑や感染症、物価高騰がある中での子育ては疲弊することも多いでしょう。

一人で抱え込まずに、気軽に相談してみて下さいね!

 


まとめ


PR

今回は、猛暑で公園に行けない、でも毎回お出かけするのも大変…という方に向けて記事を書きました✍

暑い夏も便利グッズで楽しく過ごしましょう✨

そして、毎日子育てを頑張っているパパママは本当にすごいです🔥

子どもを楽しませるついでに、室内グッズでお家の方も楽しんでみて下さいね!

最後まで読んでくださりありがとうございました。